しばらく、やけに夢見が悪く、ぐっすり眠れない日が続いていました。
朝起きてもスッキリしないし、夜も早くに眠くなるし…
少しでも睡眠の質を良くしたくて、夜の時間の過ごし方を変えてみたのでご紹介します。
同じように浅い睡眠に悩まされている方
不安でいっぱいのまま夜をお過ごしの方の参考になればと思います。
目次
①ホラーや過激な動画は明るい時間に観る
ホラーやグロいシーンの多い過激な映像が苦手です。
それなのに、人に面白いよと勧められると、ゾンビアニメや過激な海外ドラマを観てしまいます。
観た日の夜は、夢にゾンビや殺人鬼が出てきたりします…
毎日あまりに夢見が悪いので、時間を決めて観るようにしました。
休日は外が明るい時間のみ。
平日は仕事から帰って、17Liveの配信を始める前(21時頃)までと決めました。
先が気になりますが、ここはグッと我慢。
動画中毒なので、夜遅い時間でも何か観ないと落ち着きません。
そういうときは、YouTubeで水彩の塗り方動画を観たり、ゆるいアニメを観るようにしています。
最近は「しろくまカフェ」や「はたらく細胞」というアニメを1~2話観てから寝ます。
寝る前に見ていた頃より、夢に出てくるゾンビの出現率が減った気がします。
夢を見たものの内容を覚えてない日もありますが、朝起きた時に疲れていないので、ゾンビも殺人鬼もいなかったのだと思います。
まあ苦手なら、ほんとはホラーなんて観なきゃいいんですけどね。
②寝る前に日記を書く
心配事があると、昔からよく夢に出てきます。
たとえば、寝坊して仕事に遅刻する夢や、彼氏に浮気される夢とか…(笑)
過度に心配性なのを変えたくて、寝る前に日記を書くようにしています。
日記と言っても、一日4行だけです。
用紙はルーズリーフに手書きで自作。5年日記の仕様にしてあります。
手作りの日記用紙です。2021年から2025年まで使えます。
日記には、できるだけ良かったことから書くようにしています。
4行だけなので、だいたい良かったことだけで埋まるのが良いところです。
たまに反省や愚痴も書きますが、最後は「次は頑張ろう」と前向きになるような書き方を意識しています。
日記に良かったことを書くと、いい気分で眠れるようになりました。
以前は不安で寝付けないこともありましたが、それもずいぶん減りました。
365日分を手作りするのは大変なので(当たり前ですが)、市販の5年日記がオススメです。
3年日記や、10年日記というのもあります。
3年日記だと1日毎のスペースが広くなるので、5年か10年日記のほうがいいと思います。
③心配事は朝のうちに消化しておく
不安なことや心配なことは朝に書き出しています。
朝起きてすぐ、モーニング・ページを書くようにしています。
モーニング・ページとは、3ページに思いついたことを書くだけのワークです。
何を書くのかは特に決まっていませんが、不安なこと、良かったこと、その日やることなど、思いつくままに書いています。
3ページもあると、書こうと思わなくても不安に思っている内容が出てきますね。
まあ、だいたい仕事のことですが。
心配事は朝に出し切っているので、日中まで引きずることが減ったように思います。
ノートとペンがあればできるので、すぐ始められてオススメです。
3ページじゃなくても、1ページからでもはじめたらいいと思います。
まずは余ってるノートに殴り書きでいいんじゃないでしょうか。
不安をコントロールするのが睡眠の質を上げるコツ
最近私が試してみてよかったことをご紹介しました。
ほかにもアイマスクするとか、道具を使う方法もあります。
しかし、眠りが浅くなったり寝付けなくなったりするのは、生活習慣が悪い場合が多いのではないかと思います。
生活習慣が悪い場合はそこを改善するしかありません。
小道具を使っても、根本的な解決になりませんから。
それぞれのライフスタイルに合わせて改善できるといいですね。
私の場合、本当なら寝る前にスマホやテレビなどのスクリーンを観るのはやめた方がいいのですが、なかなかやめられません。
ただ、最近は日記を書くときは無音にしたり、動画のかわりに音楽を聴くなどしています。
今後も夜遅くの動画視聴は少しずつ減らしていくつもりです。
完全に無くすのは、なかなかできそうにありませんが。